2023年12月 リハビリテーションたより
年末年始のお食事を楽しむために・・・
お正月、ご家族そろってごちそうを楽しむ季節になりました。
しかし・・・毎年お正月になると、お餅の窒息事故のニュースがみられます。
お正月はやっぱりお餅を食べたい!どんな事に気を付けたらいい?
食べる前や、お餅の大きさ、調理方法を工夫しましょう。
- 食べる前に、お茶を飲むなど、お口の中を湿らせてから食べましょう。
- お餅小さく切って、しっかり噛んで、唾液とよく混ぜ合わせて飲み込みましょう。
- 焼き餅は固いので注意!
煮込んだり、水をつけて電子レンジで加熱するなど、柔らかくして食べましょう。
大根おろしと一緒に食べると、食べやすくなります。
上記のような工夫を行っても窒息の危険が伴う方も多くみえます。
食事の際のむせが増えたり、義歯の具合が悪く十分に噛めない方は
お餅を食べる事を控える事も命に係わる選択です。
車の運転と同様、自分は大丈夫との思い込みが事故につながります。
★その他注意が必要な食材★
ぱさぱさした物、噛みにくいもの、口の中にくっつきやすいものは注意!
(例)
・こんにゃく・貝、タコ・ナッツ類・トウモロコシ・わかめ・ロールパン・高野豆腐
その他、ミートボールやミニトマト、リンゴなどの窒息事故も多いです。
食事前に簡単な体操を行いましょう!!
おいしく、安全に食べて、楽しい年末年始を過ごしましょう。